「餃子は中国では水餃子が主食で、余った餃子を焼いて食べていた」という餃子の全体的な認識があると思いますが、実は中国にも「焼餃子」的な文化はあるんです。
餃子というのは、中国の中部〜東北地方での呼び名。
南にいくと雲呑(ワンタン)を食べます。
そして中国の南部では「貼鍋(ぐおてぃえ)」があります。
中国人からしてみれば餃子ではないと思いますが、
日本人からすると焼き餃子にそっくりに見えるんですよね。
※ご当地餃子会は「貼鍋」も「餃子」と認識しています。
明治時代から、北九州地方と中国大陸との貿易関係により、鉄鍋で焼く餃子として広まったという説が有力です。
「貼鍋(ぐおてぃえ)」は現在中国の上海でも、ランチなどで人気がある料理のひとつです。